Ivesta 3
実体顕微鏡
光学顕微鏡
製品紹介
Home
Leica Microsystems
Ivesta 3 グリノー実体顕微鏡
簡便性。多様性。信頼性。
特性 | Ivesta 3 | Ivesta 3 (Cマウント付) | Ivesta 3 (カメラ内蔵) |
| 光学システム、無鉛 | グリノー光学系(内向角10°) | ||
| ズーム比 | 9:1 | ||
| 鏡筒角度 | 35° | ||
| 観察倍率 | 6.1x – 55x | ||
| 最大解像度 | 500 lp / mm | ||
| 最大開口数 | 0.167 | ||
| 作動距離 | 122 mm | ||
| 実視野直径* | 37.6 mm | ||
| 倍率クリックストップ* | 10x、20x、32x、40x、50xの各倍率に対応。 | ズーム比読み取り | |
| カメラ出力 | - | 50%カメラ/50 %目視固定 | 50%カメラ/50 %目視固定 |
| 重量 | 1.6 kg | 1.8 kg | 2.2 kg |
| 補助対物レンズ、無鉛 | アポクロマート 0.5x、0.63x、0.75x、1.6x、2.0x | ||
| 接眼レンズ、固定および視度調整可能、アイカップ付き | 10x/23、16x/16、20x/12 | ||
| メガネをかけたままでも観察可能、視度調整、アイカップ付き | 10x/23、16x/15、25x/9.5、40x/6 | ||
| 瞳孔間距離* | 50 mm - 76 mm | ||
| 使用環境温度 | 10 °C~40 °C (50 °F~104 °F) | ||
| 保管/輸送温度 | -10 °C~50 °C (14 °F~122 °F) | ||
| 設置/操作の相対湿度 | 10 % ~ 90 % (結露なし) | ||
| 用途 | 研究用のみ | ||
| 汚染度 | 2 | ||
| 高度動作 | 0 m~2,000 m(0 ft~6,561 ft) | ||
| ライブ画像のHDMIモニタ表示 | - | - | 最大60 fps (3,840 x 2,160ピクセル) |
| フルスクリーン画像取得 | - | - | 1200万画素 |
| センサー対角長さ | - | - | 7.81 mm(タイプ1/2.3インチCMOS) |
| ピクセルサイズ | - | - | 1.55 μm x 1.55 μm |
| 入力 | - | - | 5 V DC / 3 A |
| 消費電力 | - | - | 15 W |
| 対応ソフトウェア | - | - | Enersight |
| カラーフィルター | - | - | IRカットフィルタ650 nm |
| ファイル拡張子 | - | - | JPG、TIF、BMP、MJPG。オーバーレイ用 PNG |
| 互換性 | - | - | USB 3.0 、標準搭載USB Type C |
| 高解像度コネクタ | - | - | HDMI 2.0a、HDMIプラグタイプA |
| USBコネクタ | - | - | 4x USB 2コネクタ、タイプA |
| オン/オフボタン | - | - | 1x(顕微鏡の背面) |
| マルチカラーステータスLED | - | - | 1x(顕微鏡の背面) |
*標準セット(補助レンズなし、10x/23接眼レンズ) x = 標準、o = オプション、 - = 利用不可