THUNDER イメージングソリューションである THUNDER 専任者がご相談に応じます。
THUNDER Imaging Systems
Filter by Area of Application

THUNDER モデル生物
THUNDER モデル生物を用いると、発生生物学・分子生物学研究を目的に、素早く簡単に 3D 観察することができます。

THUNDER Imager EM Cryo CLEM
THUNDER EM Cryo CLEMは、専用のクライオ蛍光顕微鏡システムです。最適なクライオ条件を維持することで、実験全体にわたってスムーズでコンタミのない試料の取扱いを可能にします。高解像度?

THUNDER 3D 生細胞および 3D 培養細胞
THUNDER は幹細胞、スフェロイド、オルガノイドなど、高度な 3 次元培養アッセイのためのソリューションです。

THUNDER 組織標本
THUNDER 組織標本では、神経科学や組織学研究でよく用いられる組織切片の三次元の蛍光像をリアルタイムに取得することができます。
THUNDER の技術
THUNDER は、最新の Computational Clearing 法を用いて高解像度、高コントラストの画像を計算処理で提供するデジタルオプティクス技術です。Computational Clearing は、厚いサンプルでしばしば見られるフォーカスアウトしたボケ情報を除去します。これにより、z スタックでも深部の一平面画像でも優れた結果が得られます。
ライカの THUNDER テクノロジーは、ボケのない画像をリアルタイムに取得するため、関連する光学的パラメータをすべて考慮します。
テクノロジーノート
まだ疑問な点がありますか?THUNDERテクノロジーに関するより詳細な解説は、テクノロジーノートをご覧ください。.
画像:バッタの神経節、従来の蛍光画像(左)、THUNDER 像(右)。厚さ:110µm、データ量:376 MB。Computational Clearing による画像取得時間:3 秒

従来の蛍光画像

THUNDER画像
バッタ神経節の Computational Clearing 。サンプル:110 µm 厚、データ量:376 MB
ゼブラフィッシュ初期胚(受精後 72 時間)。標識:血管(緑色)。データ提供:Almary Guerra 博士、Didier Stainier 博士、マックス・プランク心肺研究所(ドイツ、バート・ナウハイム)
マウス腎臓組織切片。標識:Alexa Fluor™ 488 WGA、Alexa Fluor™ 568 Phalloidin、DAPI。FluoCells™ スライド #3(Thermo Fisher Scientific、米国マサチューセッツ州ウォルサム)
詳細を知りたい方はこちら
ライカまでご相談ください お客様のご質問やお悩みにお答えします。
お問い合わせライカまでお気軽にご相談ください
-
Leica Microsystems Inc.1700 Leider LaneBuffalo Grove, IL 60089 United States電話番号 : +1 800 248 0123サービス電話 : 1 800 248 0223FAX番号 : +1 847-236-3009